第7回「国学院大学間伐体験交流ツアー」開催



・「紫波ネット」9月号に記事が掲載されました。 → 



プランター作業

・10月16日(土)
柿沼先生をふくめて8人で、プランター修理をしました。
ヤングフラワーさん曰く、10月末から11月前半に入荷する花の方が長持ちするらしく。
かわりに「赤丸はつか大根」と「スイートピー」の種を植えました。
あんまり風雨にさらされないようにプランターは作業場所においてあります。

作業後は紫波在住OBの山口さんが送ってくださった林檎を食べる会をやりました。


・12月4日(土)
今回は3人で行いました。
新しくスノーポールとナデシコ、キャベツモドキサボテンを植えました。
せっかくのクリスマスシーズンなので、森木トナカイも飾りつけました。うけること間違いなしです。

ちなみに大根は、先日ダメになっていたので蒔きなおしておりまして。
今日見たら順調に伸びておりました。
そのうち國學院産の大根が食べられるようになるでしょう。
ちなみにブランド名は「國大根」にするつもりです。(まんまですね…)


・12月8日(水)
二人で日曜大工に励みました。
壊れたプランターをバラして底板を作り、新たに3つのプランターが表にでました。
ちなみに植えた花はパンジーとシクラメンです。
これから冬到来。春までもって欲しいですね。


紫波の林檎を食べる会

・10月16日(土)
プランター作業後に紫波在住OBの山口さんから送っていただいた紫波林檎を食べました。
16階から東京に沈む夕日を見ながら、まるかじりしました。
林檎は3種類あり、堪能しました。うまかった。また食べたい。

・10月18日(月) 前回の残り林檎が10個強あったので、楠原先生の講義の後に2回目を行いました。
森木会OBや柴田先生の授業に出られていた利光さんも含めて、15人くらいで食べました。
いろいろな人間が紫波林檎を媒介に集まって交流する。なかなか充実した面白い時間でした。

これで紫波林檎はおしまい。山口さんありがとうございました。


山手線徒歩一周ツアー

・12月23日(木)〜 24日(金)
当初の予定の10月から、かなりずれてしまいました。
結局去年と同じ日に……因果なものです。

去年20時間近くかかったのに対し、今年はなんと15時間くらいでフィニッシュしました。
ペースが速かったのと、去年を経験したナビゲーターカーリーが活躍したおかげでしょう。
ありがとうございます。
あと風がほとんど無くて、暖かい夜だったことも大きかったですね。

道中はハイテンションな10代が目立ちました。どこからそのエネルギーが来るんだろう…
ただただすごいなぁ…と感心です。
会長を含む20代ははジェネレーションギャップを感じました。(笑)
会長の至らない点も多くありましたが、中々充実した非日常を送れたのではないでしょうか。

参加してくださった方々、車や差し入れ、道案内等、協力してくださった方々、
ありがとうございました。
また楠原先生、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。お疲れ様です。